近年、「在宅勤務」という働き方を耳にする機会も多いのではないでしょうか。家で働けるため、さまざまなメリットがあり、実施する人が増えている注目の働き方です。
今回は「在宅勤務」について、概要やメリット・デメリット、注意点を紹介します。
在宅勤務とは?
在宅勤務とは、自宅で仕事を行うことをいいます。
フリーランスのような形式で自宅で仕事をおこなったり、在宅勤務の制度を設けている企業に勤めている場合、その制度の元自宅で仕事を行います。
リモートワーク・テレワークとの違いは?
在宅勤務に似た意味の言葉として、リモートワーク・テレワークを聞くこともあるかもしれません。
イメージとしては、在宅勤務は、リモートワーク・テレワークの中に内包されると考えれば分かりやすいです。リモートワーク・テレワークの働き方の一つに在宅勤務があるイメージです。
もう少し説明すると、リモートワーク・テレワークは、会社のオフィス以外の元で、離れて(remote)仕事をするという意味です。その仕事場所が自宅の場合、在宅勤務となるのです。
在宅勤務が注目を集めている背景
近年、在宅勤務を取り入れる企業が増えています。
その背景の一つに2020年頃より流行している新型コロナウイルスがあります。
新型コロナウイルスにより一つの場所に集まることが難しくなり、出社もしづらくなりました。それまで、どちらかといえば消極的だった企業も在宅勤務を取り入れざるを得ない状況になったのです。
また、求職者の中でも在宅勤務を行いたいと考える方が増えています。様々な企業が取り入れ、社会全体としても在宅勤務が広がる中で、友人や知人が在宅で仕事をしている様子を聞き、「自分も行いたい、行える」と考える方が増えているのです。
在宅勤務のメリット
在宅勤務をしたいと考える人が増えていると話しましたが、その背景には在宅勤務のメリットがあります。
1)通勤の必要がない
当たり前ですが、在宅勤務の場合は通勤の必要がありません。満員電車に乗る必要もなければ、通勤時間のために早く起きる必要もありません。睡眠が取れて、満員電車の身体的疲労もない状態で仕事を始められるので、より仕事に集中できます。
2)自分で仕事環境を整えられる
自宅が仕事場になるため、自由に仕事環境を整えることができます。自分にあった机や椅子を用意したり、疲れた時にリフレッシュできる空間を意図的につくれます。
もちろん費用も踏まえた上で準備していく必要がありますが、自分の仕事環境を自分で整えることは楽しいでしょう。
3)家事や育児などプライベートとの両立がしやすい
在宅勤務の場合、家事や育児をしながら仕事が可能です。朝に子どもを保育園に送って、その後仕事をして、お迎えに行き、ご飯を食べて、再度仕事をするなどの働き方もできます。
もちろん勤務体制の確認は必要ですが、比較的柔軟にプライベートの予定と合わせて働くことができます。
在宅勤務のデメリット
メリットが多いように思える在宅勤務ですが、デメリットもあります。
1)仕事環境を整えるのに費用がかかる
自分で仕事環境を整えられるのは楽しいですが、その分費用もかかります。会社から補助が出る場合もありますが、それでも机や椅子など一式揃えるのに、そこそこの費用が発生します。
優先度を考えて、お財布と相談しながら、整えていくのが良いでしょう。
リモートワークに必要な設備や備品については、こちらの記事をご覧ください。
2)運動不足になりがち
通勤がある場合は、少なからず歩く必要があるため多少の運動にはなっていますが、在宅勤務ではそれがありません。在宅勤務の場合、一日中家にいることは珍しくなく、時には数日間家の中にいるという状況にもなります。
仕事開始前や終了後、仕事の合間などに、散歩やランニングをしたりジムに通ったりするなど、運動を意図的に行うことがお勧めです。
3)孤独を感じやすい
家族など同居人がいる方は別ですが、一人暮らしの方の場合は在宅勤務で孤独を感じやすい傾向にあります。
もちろん仕事でオンラインなどで同僚や上司と会話をする機会はあると思いますが、オフィスで勤務している時と比較すると、雑談の回数などは減ってしまうでしょう。また、オフィスにいれば気軽にランチを一緒に食べるなどもできますが、オンラインの場合は予定を合わせたりする必要もあり、やや手間です。
一人で黙々と作業をすることが好きな方にとっては最高の環境ですが、それでも雑談が極端に少なくなると孤独を感じやすく、どうしても気分が塞ぎがちになってしまいます。
この記事を書いている私も、一人で黙々と作業するのは好きなので在宅勤務は性に合っていますが、それでも時には雑談をしたくなります。
オンライン会議の冒頭に、少し多めに雑談の機会を設けたりなど工夫をしてみましょう。
まとめ
家で仕事ができることで、プライベートも充実できますし、通勤の必要もなく万全なコンディションで仕事に臨めます。在宅勤務を考えている場合は、まず現職でできないかから模索していきましょう。会社の制度になく難しいなどの場合、転職を検討してみましょう。今は在宅勤務可能な求人が沢山あるので、仕事内容や給与などの条件に加えて、「在宅可能かどうか」も加味して探してみてください。